春期講習の受講生を若干名募集しております
当塾では、3月より春期講習を実施いたします。受験が終わられた方や次の学年に進級される方を対象に次年度に向けた学習のサポートを実施いたします。これまで学習した内容の復習や次の学年で学習する新しい内容の先取りを行い、お子さまの学習サポートを行います。平日の夕方頃は空きがありますので、小学生のお子さまの受け入れは若干の余裕があります。中学受験生や勉強に苦手意識がある小学生のお子さまは当塾の春期講習で苦手を克服してみませんか?
特に高校に進学される方は、英語や数学の内容が難しくなるので早目の準備をされてる方が良いです。当塾に通っていただいている高校生は、毎日、数学・英語・物理・化学等の勉強に励んでいます。先日、国立大を受験された方は最後まで英語と数学の二次対策をがんばられていました。大学受験や高専受験を見据えて小学生の内から一貫した指導を受けていただける点が当塾の特徴ですので、小学生や中学生のお子さまにはおすすめの講座です。
こんな方におすすめです
1.次の学年に向けてがんばりたい方
2.苦手教科や苦手単元を克服したい方
3.実力をさらに高めたい方
4.これまでの自分を変えたい方
5.大学受験・高校受験・中学受験をお考えの方
勉強が苦手な方には、少しずつステップを踏んで得意科目にしていただくことを軸に授業を行っております。現在通われている高校生の意見では、高校の数学が難しすぎるというお声をいただくことがあります。高校からは内容も難しくなり進むスピードも速くなりますので(大牟田高校では高1で高校2年生の内容まで終わります)当然の意見だと思います。当塾では、小学校や中学校で習った基本に立ち返り、同じものを扱っているという視点を疑問点を解消しながら進めていきますので、勉強が苦手な方もご相談ください。どのように考えれば暗記に頼らずに問題に取り組めるのか、公式の理解も含め基礎を固めながら問題を解くための武器を授業でお伝えさせていただきます。
また、当塾には高専生が数名在籍しており、高専生からのお問い合わせも増えてきております。有明高専生が習う化学や物理・英語は、理系大学志望の高校生が習うものよりも難易度が易しいので高専生は低学年のうちからしっかり学習しておきましょう。数学は、学校のテキストと違う内容の授業される先生がいらっしゃるようなので自分自身で教科書を進めていく必要があります。ラプラス変換(S領域に置き換える関数で、制御分野等で使われる。)やバッキンガムのπ定理など無次元化を行う面白い数学も4年生以降で待っているのわくわくしながら今の学習を進めていきましょう。
回数と料金
春期講習は週1回から受講いただけます。全体の受講回数は各ご家庭の保護者様とご相談の後、授業数や教科を決めさせていただいております。
お子さまの学習状況や目標(苦手な数学の克服、志望校合格など)によって授業数が変わりますので、初めてご利用される方は当塾までご相談ください。
募集人数
・小学生:若干名
・中学生:若干名
・高校生(高専生含む):若干名
荒尾市、大牟田市で個別指導の春期講習をご検討されている方は当塾までご相談ください。
個別指導塾 スタディドア
熊本県荒尾市宮内486-4
TEL:090-4341-8457